
品質マネジメントシステムISO9001とは
品質管理及び品質保証のための国際標準モデルとしてISO(国際標準化機構)によって1987年に制定。2000年12月に現行の品質マネジメントシステム規格となりました。品質マネジメントシステムという【仕組み】を規定する点で、製品そのものの認証とは異なります。品質(QMS)におけるプロセスアプローチ構築
プロセスのつながりはPDCAサイクルが適用されています。すなわち、「経営者の責任」で品質目標が展開され(Plan)、「資源の運用管理」で資源が配置され(Do)、「製品実現」で製造及びサービス提供というプロセスが実行される(Do)。「測定、分析及び改善」で監視・測定の結果や種々の活動からデータが集まって分析され(Check)、「経営者の責任」で経営者による見直しや「測定、分析及び改善」で品質マネジメントシステムの継続的な改善活動に活かされます(Act)。また顧客満足度の監視においては、組織が顧客要求事項を満たしているか否かに関する顧客の受けとめ方についての情報を評価することが必要となります。

